【開講中止】2024.ミニブラスクリニック
2024年8月4日(日曜日)17時15分開講
会場:川西市みつなかホール内
(2024年7月10日更新)
【開講中止について】
6月13日(木曜日)に空調設備故障が判明し、6月18日(火曜日)より全館において利用を停止しており再開見込みが立たないため、誠に残念ではございますがJAPAN BRASS SEMINAR in KAWANISHI 2024 連携事業 JAPAN BRASS SEMINAR 講師による「ミニブラスクリニック」については、開講を中止させていただくことになりました。
レッスンを楽しみにお待ちいただいていた受講生の皆様には、誠に申し訳なく心よりお詫び申しあげます。
この度は、多大なご迷惑、ご心配をお掛けいたしましたこと誠に申し訳ございませんでした。
令和6年6月13日(木曜日)に発生した空調設備機器の故障により、「ミニブラスクリニック」の受講者募集を停止しております。
現在、修繕に係る期間や費用について調査中であり、復旧の目途がたっていないため、募集再開時期は未定です。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申しあげます。
JAPAN BRASS SMINAR 講師による ミニブラスクリニック


2022年ミニクリニックの様子
8月4日にみつなかホールで開催される 「JAPAN BRASS SEMINAR FACULTY Ensemble」 の コンサート終演後に、金管五重奏出演者によるパート別のミニブラスクリニックを開催いたします! 日頃の練習で悩んでいることはありませんか?
楽器の基礎的な奏法など、第一線で活躍し ているプレイヤーからワンポイントレッスンを受けて、技術の向上に、また、日頃の疑問の解消にお役立てください。
みなさまのご応募をお待ちしております。
各パート詳細(定員・講師)
各パート:定員5~10名(パートにより異なります)
◆トランペット1(上級) イエルーン・ベルワルツ(元ハンブルク北ドイツ放送交響楽団 首席奏者)
◆トランペット2(初・中級) 佐藤 友紀(元東京交響楽団 首席奏者)
◆ホルン 福川 伸陽(元NHK交響楽団 首席奏者)
◆トロンボーン マッシモ・ラ・ローサ
◆テューバ 杉山 康人(クリーヴランド管弦楽団 首席奏者)
受講料
【開講中止】
中・高校生 2,000円
大学生以上 3,500円
※受講料は、受講当日の受付時に精算となります。
- 同日開催のコンサート鑑賞必須(チケット代は受講料に含まれます)詳しくはこちら
※コンサートのチケットを事前に購入された場合、払い戻しはできませんのでご注意ください。 - 楽器は各自でご用意ください。
- 駐車スペースはありません。ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください。
応募方法
受講申込書に必要事項をご記入の上、来館・ファクス・郵送・メールいずれかの方法でお申し込みください。
申込締切
7月19日(金曜日)必着
※各パート定員になり次第締め切ります。
お問合せ・お申込み先
〒666-0015
兵庫県川西市小花2丁目7-2
川西市みつなかホール ミニブラスクリニック係
電話番号:072-740-1117
ファックス:072-755-8200
e-mail:b-clinic@kawanishi-bunka-sports.com
休館日:月曜日(ただし、祝日の場合はその翌日)
主催者
公益財団法人 川西市・文化スポーツ振興財団
この記事に関するお問い合わせ先
公益財団法人 川西市文化・スポーツ振興財団
文化部門(みつなかホール)
〒666-0015 川西市小花2丁目7番2号
電話番号:072-740-1117
ファックス:072-755-8200
更新日:2024年07月10日