【東谷中学校にてアウトリーチ授業を開催】2024年11月27日、28日

更新日:2024年12月14日

アウトリーチ_241127-28東谷中

当振興財団では、「本物の芸術家の演奏を通して音楽の楽しみを味わっていただく取り組み」を目的に、アウトリーチ活動として「学校・高齢者施設等への芸術家派遣事業」を推進しております。

今年度は、11月27日・28日の2日間にわたり、川西市立東谷中学校において実施いたしました。

今回は、同校の3年生7クラスを対象に、弦楽アンサンブル「ルフト・ムジカ」の皆さん(チェロ:藤原克匡さん、ヴァイオリン:多田晴香さん、ヴィオラ:山崎清花さん 崎=たつさき)を講師としてお迎えし、3つの弦楽器それぞれの特徴を引き立てる多彩なプログラムを披露していただきました。

モーツァルト作曲「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を皮切りに、クラシックの名曲からアニメ音楽、タンゴなど幅広いジャンルの演奏が行われ、ヴァイオリンの華やかな音色、ヴィオラの温かみのある響き、チェロの深い低音が織りなす調和に生徒たちは引き込まれていました。また、弓を使うだけでなく、指で弦を弾く「ピツィカート奏法」のみで演奏される曲も披露され、生徒たちは普段見慣れない奏法に興味津々で注目していました。

楽器の特徴や歴史、作曲家のエピソードを交えての、わかりやすい解説に、生徒たちも熱心に耳を傾け、質問に答えていました。
また、指揮者やヴァイオリンに触れる体験コーナーでは、実際に挑戦した生徒たちの緊張と喜びが印象的であり、クラスメートたちも笑顔を浮かべ、興味深く見守っていました。
授業の最後には、「情熱大陸」の演奏に合わせた生徒の皆さんの手拍子が教室を包み込み、音楽の持つ力が生徒たちの心をつなげ、一体感を生む感動的な締めくくりとなりました。この活動を通じ、弦楽器の奥深い魅力と音楽の楽しさが広がる一助となれば幸いです。

当財団では、今後も地域における文化・芸術活動の振興に努めてまいります。

東谷中学校_2
東谷中学校_3
東谷中学校_4
東谷中学校_5

この記事に関するお問い合わせ先

公益財団法人 川西市文化・スポーツ振興財団
文化部門(みつなかホール)

〒666-0015 川西市小花2丁目7番2号
電話番号:072-740-1117
ファックス:072-755-8200

メールフォームによるお問い合わせ